2021年も有難うございました。
2021年もありがとうございました。今週は冬至も迎え、週末はクリスマス、来週末にはいよいよ年越しとなります。年々に月日が速く流れて行くと言うのは多くの人が思うところと思いますが、時間経過というのは実は脳が感覚として決めていて、例えばヒトは18歳までに人生の半分の時間を経過、経験していると言う
2021年もありがとうございました。今週は冬至も迎え、週末はクリスマス、来週末にはいよいよ年越しとなります。年々に月日が速く流れて行くと言うのは多くの人が思うところと思いますが、時間経過というのは実は脳が感覚として決めていて、例えばヒトは18歳までに人生の半分の時間を経過、経験していると言う
SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称として、SDGs(エス・ディー・ジーズ)と読みます。全部で17の持続可能な開発目標が設けられていて、最後はGoals(ゴールズ)の略です。分かりすい関連サイト↓https://imacocoll
https://youtu.be/kjJmFiJxzSI?list=TLGGi1AbYjDJCTExOTA4MjAyMwhttps://youtu.be/md9j12oCjoQこんにちは、K子 です! 👧 なんとなんと、弊
こんにちは、K子 です! 👧私事ですが、長年検討していた 歯科矯正 を始めることにしました!どーん!このマスク生活にも背中を押されまして決意。最近は同じような理由で「大人の歯科矯正」が増えてきているみたいです!私の歯科矯正は4本抜歯して、歯並びを整えていくと
こんにちは、K子 です! 👧なかなか夏が終わらないなーと思っていたら、急に冬がやってきましたね・・・?(笑)この9月から、台風の季節だな~なんて個人的には思っていて、風が強い日も多くありましたし、台風のせいか、晴れた日には太陽の陽が眩しくて眩しくて!ただ、太陽が
突然に冬の様そうになった今週、久しぶりに関東出張を決行しました。悪夢の様な感染拡大から数か月、今まで拡大と縮小を繰り返して来ましたが、今回の縮小が本物の縮小である事を祈るしかありません。どれ程の犠牲を払ってここまでたどり着けたのかわかりませんが、ようやく見いだせる希望の光の様に今朝の東京
今度はPorscheが充電器+再エネ先日はtesla急速充電器スーパーチャージャーが新潟にオープンした事を御伝えしましたが、今度はあのPorscheが再生可能エネルギーとのコラボで、これまた新潟でディスティネーション充電(訪問地、目的地充電)器を設置したとのTV報道と地元紙にも掲載されていま
今週7日夜に発生した震度5強の地震で、また多くの鉄道や水道などのインフラが影響を受け改めて都市基盤の弱さを改め感じた地震となりました。負傷された方もおられ、鉄道でも運休や遅れが生じて多くの乗客に影響したとの事で、主要駅には帰宅困難者がタクシー待ちなどに長い列が出来たと報道に有りました。今
EV専門の自動車会社、テスラの急速充電器設備が新潟市ビックスワン近くの駐車場にオープンしました。Teslaのスーパーチャージャーは国内のEV急速充電器と比べてもかなり大きな出力を得られます。特にこの新潟に採用されたV3と言われる充電器は1基の出力が250kwと大きく、約30分でフル充電(正確には