電波障害調査

電波障害調査について電波障害調査の流れ電波障害調査の様子
電波障害調査依頼

中高層建築物が建築されると、多くの場合でテレビ電波の遮へい障害や反射障害が発生し、テレビが映らなくなったり、音声が途切れたりすることがあります。
そのため、各自治体で「中高層建築物の建築に係る紛争の予防及び調整等に関する条例」や「中高層建築物の建築に係る指導要綱」等にて定められている手順がございます。

弊社には、(一社)日本CATV技術協会認定 「CATV技術者」 が多数在籍しております。
電波障害調査は、弊社にご依頼ください!

電波障害について(弊社測定写真)

正常時
画面表示に問題がなく、音声も大きくハッキリ聞こえます。

ブロックノイズ
地上デジタル放送で発生する現象の一種で、画面に四角いモザイクのようなものが発生したり、音声が途切れてしまう等の障害が発生します。
機材等の接触不良や電波障害によって発生する場合が多いです。
ブラックアウト
地上デジタル放送は電波が弱まってきても一定のレベルに達していれば放送を観ることが出来ますが、受信レベルが低下すると、突然画面が真っ暗になり何も映らなくなってしまいます。
これは地上デジタル放送特有の現象です。

電波障害調査の流れ

お見積

建造物の設置場所、図面(案内図、平面図、立面図)をお送りいただき、障害計算を行います。
この後に調査に必要な費用を算出します。

机上検討

専用計算ソフトを用いて調査範囲を算出し、地図上に示します。

現地測定調査

(1) 事前調査
机上検討の計算を基に現地にて調査を実施~補正計算を行い、障害予測範囲地図、現地計測結果等を作成します。
建造物を新築する場合、事前調査の報告書を各市町村から提出を求められることがありますので注意が必要です。

(2) 中間調査
建造物の建設中に実施します。
事前調査と同一の調査地点で調査を実施し、事前調査時の測定結果と比較検討を行い現状を把握します。

(3) 事後調査
建造物の完成時に実施します。
事前・中間調査と同一の調査地点で調査を実施し、事前・中間調査の測定結果と比較検討を行い障害範囲を決定します。
この調査を実施することで、実際のテレビ電波障害範囲を確定することになります。

報告書作成

机上検討の計算を基に現地にて行った調査内容について報告書を作成します。

電波障害調査の様子

電波障害調査について電波障害調査の流れ電波障害調査の様子
電波障害調査依頼

TOP