今年も一年有難うございました。
今年も一年有難うございました。 以前もお話ししたと思いますが…。今年もあっという間に年の瀬が迫って来ました。なんと月日の経過が早い…その速度は確実に加速度を付けて上がっています。もちろん地球の自転が早まっているのでは無く、自分の自転が早まっているのでしょうけど…(笑)1年がこんなにも早いと色
今年も一年有難うございました。 以前もお話ししたと思いますが…。今年もあっという間に年の瀬が迫って来ました。なんと月日の経過が早い…その速度は確実に加速度を付けて上がっています。もちろん地球の自転が早まっているのでは無く、自分の自転が早まっているのでしょうけど…(笑)1年がこんなにも早いと色
佐渡市では大雪や強風の影響で一部の地域で停電が続いていましたが、復旧作業の結果、27日未明、9日ぶりにすべて復旧しました。(NHK NIIGATA NEWS WEB)からhttps://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20221227/1030023798.htm
相次ぐ電力会社の大幅な値上げとこの冬の節約要請について…。先日から矢継ぎ早に発表されている大手電力会社の電気料金の値上げ申請ですが、大方は来年の春からの値上について発表を行っているものです。先の報道では東北電力で約33%、北陸電力では約46%の大幅な改定との事。様々な消費物価が上が
一つは長岡市内で開催された「ソトアソビソトゴハンin東山」、もう一つは新潟市のトキメッセで開催された「にいがた環境フェスティバル2022」です。https://niigata-kankou.or.jp/event/43827https://mice-dimiourgia.jp/kanky
今冬の電力高騰が懸念されています。電気料金kwhあたりの単価は今までの平均で25円から30円位だったでしょうか…。それぞれ加入するプランで単価も合計も変わって来ますので、自分の使用する時間帯などで最適な容量やコースを選択が可能です。たとえば夜間、深夜電力契約はそれぞれの電力会社に
9月…都内のリゾート複合型高級ホテルで導入された課金式充電器設備のテストに伺って来ました。広い地下駐車場の一角に設置された充電器は6kwの普通充電器が2台、3kwコンセント型が4台です。課金装置はQRコードを読み取る方式で、アプリさえ入れておけばその場で読み込み開始されるシステムで、アプ
内燃機関エンジンが大好きな私が自信を持って言える事は、大型車を除く自家用車に関して、これ程の利便性を兼ね備えたクルマは無いのでは?と考えています。もちろんモータースポーツや趣味の世界ではまだまだエンジンとその排気音に痺れる気持ちは、その昔ニッサンGTR所有していた私も未だそう感じて居るのも
Porsche急速充電器が都内に増設されました。Porscheと言えばクルマ好きの人でなくてもその名を知らない方はいないでしょう。スポーツカーの代名詞と言っても過言ではありません。その世界を代表するPorscheが都内新宿の京王プラザホテルに急速充電器をオープンしました。場所は
今週、丁度七夕の夜に都内の45階から夜景を眺めるチャンスをいただきました。そこはまるで別世界、本当に七夕にふさわしい夕景でした。電力危機が叫ばれる昨今ですが、確かに無駄な電力はNGと思います。しかしすべてが再エネで賄う社会がやってくれば、それはもう無限の電気を手に入れての夜景だって
この7月から松たか子さんのTVCMも入ったのでお分かりの方も多いかと思いますが、この度日産自動車から軽タイプのEVが発売されました。私があえて「軽タイプ」と言うには理由があって、当然エンジンが有りませんので660㏄と言う内燃機関エンジンだからこそあった排気量と言う概念が無いからです。