個人情報保護方針
個人情報保護方針
個人情報保護に関する基本理念と考え方
株式会社パルコミュニケーションズは、お客様の個人情報の保護に対する社会的要請に十分対応出来るよう、皆様の個人情報保護の適正な取り扱いを推進して行く事が公共性を有する電気通信事業に携わるものの重大な社会的責務と考えます。
パルコミュニケーションズはこのような責務を果たしていく事で、安心、安全なサービスを提供し、皆様から信頼され続ける事が出来る企業であると考え、以下に記す基本的方針に従い全社を挙げて個人情報の保護に努めてまいります。
パルコミュニケーションズはこのような責務を果たしていく事で、安心、安全なサービスを提供し、皆様から信頼され続ける事が出来る企業であると考え、以下に記す基本的方針に従い全社を挙げて個人情報の保護に努めてまいります。
1、個人情報の保護
パルコミュニケーションズは個人情報の保護に関連する法令、国が定める指針、自治体が定める指針、業界団体が定める指針等の規定並びに社内規定に従って個人情報の適正な取り扱いをし、法令順守及び国が定める方針(コンプライアンス)の徹底を図ります。
2、個人情報の利用の制限
パルコミュニケーションズはお客様の個人情報の収集、活用、提供において、以下その利用目的の範囲内で適正に制限し個人情報を取り扱います。また、個人情報の目的外の利用を防止する措置を講じ、目的外利用は行いません。
3、個人情報の安全管理と是正、従業員の監督
パルコミュニケーションズは、お客様の個人情報を適正に取り扱いさせて頂くために、個人情報保護管理者を置き、社内規定や社内管理体制の整備、従事する者に対しての必要な教育を実施、監督するとともに、個人情報への不正アクセスや滅失、破壊、改ざん及び漏えい防止に関する適切な措置を行い、またその見直しを継続的に行うことにより、個人情報の保護に努めると共に、必要に応じたセキュリティ対策の是正を行います。
4、委託先の監督
パルコミュニケーションズは個人情報の取り扱いの全部又は一部を委託する場合は、委託先と機密保持を含む契約の締結、または、パルコミュニケーションズが定める約款の合意を求め、委託先において個人情報の安全管理が図られるよう必要かつ適切な監督を行います。
5、マネジメントシステムの継続的改善
パルコミュニケーションズは個人情報に関する法令、諸規則および社内規定を遵守する為、個人情報の保護に関するマネジメントシステムを定め、役員及び従業員に周知徹底する他、常に社会の動きを注視しつつ定期的見直しを行うなど、適切な管理を維持し、継続的に改善を実施します。
6、お客様からのお問い合わせ窓口
パルコミュニケーションズは個人情報の安全性確保のため、各種の基準、ガイドラインなどを参照しつつ、必要な安全管理措置を講じます。また個人情報の取り扱いについて、お客様からのご意見、ご相談、開示ご要望などに下記のお問い合わせ先にて適切かつ迅速に対応させていただきます。
お問い合わせ先
パルコミュニケーションズのプライバシーポリシーに関するお問い合わせは、下記担当までお願い致します。
〒950-0853 新潟市東区東明1-9-8 総務部 個人情報に関するお客様相談窓口
TEL 025-286-1225
URL http://pal-comm.jp/
なお、パルコミュニケーションズは個人情報のみにかかわらず、法人その他の団体のお客様に関する情報についても個人情報同様に取り扱うことが重要であるものと認識しています。
お問い合わせ先
パルコミュニケーションズのプライバシーポリシーに関するお問い合わせは、下記担当までお願い致します。
〒950-0853 新潟市東区東明1-9-8 総務部 個人情報に関するお客様相談窓口
TEL 025-286-1225
URL http://pal-comm.jp/
なお、パルコミュニケーションズは個人情報のみにかかわらず、法人その他の団体のお客様に関する情報についても個人情報同様に取り扱うことが重要であるものと認識しています。
平成20年11月1日制定
平成27年 5月7日改定
株式会社 パルコミュニケーションズ
代表取締役 五十嵐 修
平成27年 5月7日改定
株式会社 パルコミュニケーションズ
代表取締役 五十嵐 修
個人情報の保護に関する弊社の取扱い《個人情報の取扱いについて》
「個人情報の保護に関する法律」(以下「法」といいます。)で義務づけられている事項及び当社の個人情報保護方針に基づき、個人情報の取扱を以下のとおり定め、個人情報の保護に努めます。
1.個人情報取扱事業者の名称と個人情報保護管理者の氏名
事業者名称 : 株式会社パルコミュニケーションズ
個人情報保護管理者 : 渡辺 新二
2.個人情報の取得方法及び利用目的の特定について
弊社は個人情報をご提供頂く場合には、利用目的を特定し、直接書面により利用目的等の必要事項を通知し同意を頂くことを原則と致します。
取得した個人情報は、お客様の同意を得ないで、特定された利用目的以外の取扱はいたしません。
|
弊社があらかじめ公表する利用目的の内容は「個人情報利用目的」に記載のとおりです。
利用目的外の目的でお客様の個人情報を取得、利用させていただく場合は、利用目的、利用方法、利用範囲等の内容をご説明し、個別にお客様の同意を得たうえで行うこととします。
また 弊社よりお願いする個人情報のご提供に関しては、お客様の同意がいただけない場合には取得は致しません。この場合、弊社からお客様に提供するサービスに支障を来たすことがありますので、あらかじめご了承をお願い致します。
3.個人情報の共同利用について
弊社は個人情報を他企業と共同利用することはありません。
|
4.個人情報の業務委託について
弊社は個人情報の利用目的の達成に必要な範囲内で業務委託する場合があります。この場合、委託先に個人情報の保護を義務付け、当社が適切な監督の下、厳重管理を実施します。
|
5.第三者への提供について
弊社は、取得させていただいた個人情報を適切に管理し、あらかじめご本人の同意を得ることなく第三者に提供することはありません。
|
原則として、弊社は、ご本人の同意を得ることなく個人情報を第三者(共同利用会社、業務委託会社を除きます)に提供いたしません。ただし、以下のとおり特に必要とされる場合には、必要な範囲内に限り個人情報を第三者に提供することがございます。あらかじめご了承をお願いします。
1 以下の事項を明記して、あらかじめご本人の同意を得ている場合。
a)事業者の名称
b)個人情報保護管理者の氏名
c)利用目的
d)提供目的、提供個人情報の項目、提供手段方法、提供を受ける組織の名称或いは種類、契約の有無
2 法令に基づく場合。
3 大量の個人情報を広く一般に提供するため、本人の同意を得ることが困難な場合であって、次に示す事項又はそれと同等以上の内容の事項を、あらかじめ、本人に通知し、又はそれに代わる同等の措置を講じているとき
− 第三者への提供を利用目的とすること
− 第三者に提供される個人情報の項目
− 第三者への提供の手段又は方法
− 本人の求めに応じて当該本人が識別される個人情報の第三者への提供を停止すること
− 取得方法
4 法人その他の団体に関する情報に含まれる当該法人その他の団体の役員及び株主に関する情報であって、かつ、法令に基づき又は本人若しくは当該法人その他の団体自らによって公開又は公表された情報を提供する場合であって、2. で示す事項又はそれと同等以上の内容の事項を、あらかじめ、本人に通知し、又は本人が容易に知り得る状態に置いているとき
5 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
6 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
7 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
6.個人情報の安全管理措置について
弊社は、保有する個人情報の漏洩、滅失、破棄損等の防止のために、組織体制面や物理的・技術的面において適切な安全管理対策を施し保護に努めます。
|
弊社は保有する個人情報につきましては、法令、ガイドラインおよび当社の内部規則に従い、社員教育や管理責任者の配置など組織体制面や盗難等に対する物理的な予防対策、ネットワークを利用した不正アクセスの防止等の技術的な予防対策を施し、漏洩、滅失又は破棄損等から保護します。
7.個人情報の開示等のご請求に応じる手続きについて
弊社で保有する開示対象個人情報※1について、ご本人またはその代理人から、弊社に対し開示、内容の訂正、追加または削除、利用目的の通知、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止(以下、開示等)のご請求が可能です。
|
個人情報の開示等のご請求は、弊社「個人情報に関するお客様相談窓口」を通じて、弊社で保有する開示対象個人情報のうちご本人自身の個人情報についてのみ、開示等のご請求が可能です。ただし、預託を受けている情報等、弊社がこれらの措置を直接実施する権限を有しないものを除く、開示対象個人情報に限られますので、ご了承願います。
万一、弊社よりご請求に応じられない合理的な理由がある場合には、その旨適切にご説明申し上げます。
万一、弊社よりご請求に応じられない合理的な理由がある場合には、その旨適切にご説明申し上げます。
なおご請求に際しては、弊社指定の書式(「個人情報に関する依頼書」別途送付)へのご記入が必要であること、ご請求がご本人又は代理人によるものであることを確認する手続き(本籍を塗り潰した免許証他の添付)にご協力頂くこと、開示対象個人情報の抽出及び、これに伴う適切なご説明の準備には一定の日数を要する場合があることにつき、あらかじめご了承下さい。
※1 開示対象個人情報とは、個人情報を含む情報の集合物であって、特定の個人情報を容易に検索することができるように体系的に構成し、目次、索引その他の検索を容易にするためのものを有する個人データベース等を構成する個人情報をいう。
※2 開示対象個人情報とその利用目的に関しては「個人情報利用目的」に記載してあります。
8.個人情報保護に関する事項の公表と改訂
弊社の個人情報保護方針及び個人情報の取扱(以下、個人情報保護に関する事項といいます)、その改訂等の情報は、当社ウェブサイトにおいて公表いたします。
|
個人情報保護に関する事項は、当社ウェブサイト(http://pal-comm.jp/)において公表してまいります。
また、個人情報保護方針を紙面にて常備いたします。
弊社では、利用目的の変更、関連法令及び規範の改訂等必要に応じて、個人情報保護に関する事項を改訂する場合があります。これにつきましても、上記の手段にて公表するほか、変更内容に応じて必要と思われる合理的かつ適切な方法により、公表、ご本人への通知などを行ってまいります。
9.個人情報に関するご請求、お問い合わせ先
株式会社パルコミュニケーションズ 総務部 個人情報に関するお客様相談窓口
〒950-0853 新潟県新潟市東区東明1-9-8
電話 025-286-1225
メールアドレス pal@pal-comm.co.jp
|
弊社の保有する開示対象個人情報に関するご請求及び個人情報に関するご相談については上記相談窓口にて電話または書面にてお問い合わせください。なお、直接ご来社いただいてのご請求、お問い合わせはお受付いたしかねますので、ご了承ください。
【弊社が所属する認定個人情報保護団体について】
弊社は、個人情報保護に関する法律第37条第1項に基づき、認定を受けた認定個人情報保護団体である一般財団法人日本情報経済社会推進協会の対象事業者です。当社の個人情報の取扱いに関する苦情については、同協会へお申し出頂くこともできます。
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
プライバシーマーク推進センター 個人情報保護苦情相談室
〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル
電話 03-5860-7565
フリーダイヤル 0120-700-779
|
株式会社パルコミュニケーションズ 「個人情報利用目的」
株式会社パルコミュニケーションズは、電気通信工事・施工、省エネルギー製品の設計・施工、カタログ通信販売、情報配信サービスに関する事業をはじめとする各種事業を営んでおりますが、これら事業の遂行に必要な範囲で、適切に個人情報を利用いたします。当社における、個人情報の利用目的は下記のとおりです。以下の利用目的で受託業務以外の個人情報は「開示対象個人情報」となります(6、7、8、9、10、11、12、13)。
(お客様の個人情報の利用目的)
1 電気通信工事・施工、新電力、カタログ通信販売の事業における各種商品・サービスの提供、及びこれらの管理・アフターサービスの提供を行うために委託された個人情報を取り扱います。
2 電気通信工事・施工、新電力、カタログ通信販売の事業における営業活動(商品・サービスに関する提案、資料等の送付又はお届け、電気通信工事・施工、情報配信サービス関連情報の提供等)を行うために委託された個人情報を取り扱います。
3 電気通信工事・施工、新電力、カタログ通信販売の事業における各種商品・サービスの企画・調査・開発・改善を行うために委託された個人情報を取り扱います。
4 電気通信工事・施工、新電力、カタログ通信販売の事業におけるお客様との契約や法律等に基づく権利の行使や義務の履行を行うために委託された個人情報を取り扱います。
5 電気通信工事・施工、新電力、カタログ通信販売の事業における各種お取引の解約やお取引解約後の事後管理のために委託された個人情報を取り扱います。
6 電気通信工事・施工、省エネルギー製品の設計・施工、情報配信サービスの事業における各種商品・サービスの提供、及びこれらの管理、アフターサービスの提供。
7 電気通信工事・施工、省エネルギー製品の設計・施工、情報配信サービスの事業における営業活動(商品・サービスに関する提案、資料等の送付又はお届け、電気通信工事・施工、情報配信サービス関連情報の提供等)。
8 電気通信工事・施工、省エネルギー製品の設計・施工、情報配信サービスの事業における各種商品・サービスの企画・調査・開発・改善。
9 電気通信工事・施工、省エネルギー製品の設計・施工、情報配信サービスの事業におけるお客様との契約や法律等に基づく権利の行使や義務の施工のため。
10 電気通信工事・施工、省エネルギー製品の設計・施工、情報配信サービスの事業における各種お取引の解約やお取引解約後の事後管理のため。
10 電気通信工事・施工、省エネルギー製品の設計・施工、情報配信サービスの事業における各種お取引の解約やお取引解約後の事後管理のため。
(関連取引企業様の個人情報の利用目的)
11 電気通信工事・施工、省エネルギー製品の設計・施工、カタログ通信販売、情報配信サービスの事業に関連又は付随する営業活動(資材の購入・部品調達等の連絡及び問い合わせ、支払・請求書の作成等の事務処理、統計資料の作成等)。
(従業員/採用候補者関連の個人情報の利用目的)
12 従業員、パート、採用候補者、退職者の総務人事関連事務処理、その他一般事務の連絡及び問い合わせのため。
(その他問合せ相談に伴う個人情報の利用目的)
13 問合せ、相談の内容確認、回答の連絡のため。
制定日 :08.11.1
改定日 :17. 6.16
代表取締役社長 五十嵐 修
CookieとWebビーコンの利用
当サイトでは、ご利用者様のアクセス情報を取得するために「Cookie」や「Webビーコン」といった技術を利用しております。これらにより取得した情報はいずれも個人を特定することはできません。
なお、当サイトを、お使いのブラウザーにおいてCookieを受け付けない設定や、画像を表示しない設定でご利用いただく場合、Webサイトで提供している機能の一部がご利用できない場合がございます。
なお、当サイトを、お使いのブラウザーにおいてCookieを受け付けない設定や、画像を表示しない設定でご利用いただく場合、Webサイトで提供している機能の一部がご利用できない場合がございます。
Googleアナリティクスの利用について
当サイトでは、Googleアナリティクスを利用することがあります。GoogleアナリティクスはCookieを利用して当サイトへのアクセス情報を収集します。アクセス情報の収集及び利用方法については、Googleアナリティクスサービス利用規約及びGoogleプライバシーポリシーによって定められています。
詳細は以下のページをご参照ください。
https://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/partners/
詳細は以下のページをご参照ください。
https://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/partners/