LEDについて
略称で呼ばれることが多いLEDの正式名称は、Light Emitting Diode(ライト・エミッテ ィング・ダイオード)です。発光ダイオードと日本語に訳されて、テレビや新聞などで使 われることもあります。当初は、赤色のLEDのみでしたが、研究が進み黄色や青色などが 発明されました。20世紀中の青色発光ダイオードの開発は、非常に困難だと言われてい ましたが、日本人の研究者がそれを可能にしました。その日本人研究者らの功績が認めら れ、ノーベル賞が与えられています。LEDは、魅力的な特徴を多く持っていることから、 様々な分野から注目を集めています。